年中クラス 山中湖サマースクール 2日目②

^_^年中クラス 山中湖サマースクール 2日目② 朝のルーティン⑵

 

今日一日携行するお水に名前のプレートを付けます。

済ませた子は自由遊びが可能です。次の用事があるまでの間だけですが。

 

 

 

体温も測ります。

大切です。

 

ネームプレートを自分でつけます。

安全ピン🧷だって、慣れればつけられるのです。

親への依頼心がらの脱皮の一歩です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お当番さんの発表があり、皆に挨拶をします。

 



 

 

 麹町慶進会 塾長 島村 美輝         

〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1

 Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
 
http://www.keishinkai.ne.jp

 

 

 

 

 

 

 
 




 


 

関連記事

  1. 年中クラスの一コマ「最終指導日  ハロウインパーティ」par…

  2. 年長クラス「コロナの年 保護者がzoomで見守る初めての卒業…

  3. 「保護者に身につけて欲しい、自分の言葉で語る能力」

  4. 令和2年 山中湖サマースクール 1日目「夕食だ!お腹がすきま…

  5. 令和2年 山中湖サマースクール 3日目「イベント会場前の広場…

  6. 年長 2023年「寺子屋スクール」5日目 ランチタイム