そろそろ志望校・志望園の絞り込みが気になる時期になりました…

 

 

家庭向けの私立附属説明会の歴史は古いのですが、近年目立つのは学校別にブースを設けて個別に相談を受けられる説明会です。

 

沿線や宗教校などの共通条件を持つ附属小が集合するのですが…

 

保護者からは「志望校選択にとても参考になった…」との声をよく聞きます。1%しかいない私立幼稚園・小学校出身以外のご家庭は大いに利用すべきでしょう。

 

既に終了したものもありますが、今後も行われますから情報収集してください。

 

加えて、附属幼稚園・小学校の絞り込みに対しての考え方や手法は私のブログも参考にして下されば幸いです。

 

塾長カウンセリングでも、志望校・志望園の絞り込み相談が最近多いのですが、私は対面でご両親の素性や生き様、理想などを導き出し、両親各々と両者共通の意味ある附属を選び出す機会としてお役に立つように努力しておりますので、どうぞご利用ください。

 

 

 

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737

http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

塾長カウンセリング 対面&リモート 受付 | 麹町慶進会志望校(園)選択、願書・面接準備等の幼小受験に関わる相談から子育てアドバイスまで、ご両親の多様なご相談に対して対面でお応えしてきた塾長カウンセリングですが、教室に足を運びにくいご家庭へのサービスとして、リモートカウンセリングをご用意いたしま...リンクwww.keishinkai.ne.jp

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 




 


                                 

関連記事

  1. 平成30年度 山中湖サマースクール「七日目  ご両親の元へ送…

  2. 4歳以降の子供に手を入れる…part15 「対話力を育てよう…

  3. 今日は春期講習【B日程】四日目 年長クラス 最終日 part…

  4. 令和2年 山中湖サマースクール 6日目「起床後の拭き掃除」

  5. 2021年度 山中湖サマースクール 早期割引募集中。

  6. 令和2年 山中湖サマースクール 3日目「今日も朝食は完食」