私立幼稚園・小学校受験準備 塾長カウンセリングの使命

「私立幼稚園・小学校受験準備 塾長カウンセリングの使命」

 

受験結果を受け入れられない保護者が、心理カウンセリングを受けることがあるそうです。


心理カウンセラーに思いを告げて、心をすっきりさせる事は良い事ですが、受験は母親や両親にとって結果を出さなくてはならない「仕事」と類似したものです。

 

「仕事の結果」を分析しない会社があり得ないように、受験も結果の分析を明確にしておかないと次に進めないのです。

 

受験指導をいいかげんに行っている幼児教室は、一つもないと私は思っています。失敗したから教室を替えるのが必ずしも正しいとは思いません。しかしながら、これからどうしたら良いかを判断するために、指導を受けた幼児教室や個人の先生に対して、総括を聞きにくいのも心情的に理解できますし、される側が答えにくいのも事実です。

 

だからこそ、第三者の意見を聞く耳を持つことが必要なのです。

 

ご家庭によっては、大きく方向性を変える必要がある場合もありますし、幼児期の受験が適切でない家庭もあるでしょう。ご家庭にとって不利益にならないような正直な意見をお伝えすることが私たちの使命だと思っています。

 

どうぞ、塾長カウンセリングをご利用ください。

 

【他の相談内容】

・附属幼稚園・小学校の存在理由を知りたい方

・私立や国立附属を受験すべき家庭か判断できない方

・志望校や園に悩んでいる方

・一般幼稚園の選択に悩んでいる方

・準備を始めているが、進め方の正誤判断がつかない方

・幼児教室や絵画・体操教室の選択に迷っている方

・子供の成績や発達度の判断がつかない方

・チックなどの症状が出て心配な方

・子供の接し方に悩んでいる方

・夫婦の在り方や、受験への温度差に悩んでいる方

・面接での対話に不安な方

・興味をもたれる願書の書き方を知りたい方etc.

 

以上のようなご相談、随時承ります。

 

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝        
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/  

 

 

2025年度 

「幼稚園受験準備 発達診断テスト全2回」

【第1回三年保育受験準備】 6⽉1⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:00

【第1回二年保育受験準備】 6⽉8⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:00

【第2回三年保育受験準備】 9⽉7⽇(⽇)受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:00

【第2回二年保育受験準備】 9⽉7⽇(⽇)受付中
☆受付 13:45〜14:00 ★考査 14:00〜16:00

2025年度 

「小学校受験準備模擬テスト全6回」

【第1回:総合回】

 4⽉6⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 
★考査 10:00〜12:30

【第2回:特別回】 

5⽉11⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

【第3回:総合回】 

6⽉15⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30


【第4回:総合回】

 8⽉24⽇(⽇)  受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

 

【第5回:特別回】 

9⽉14⽇(⽇) 受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

 

【第6回:総合回】 

9⽉28⽇(⽇) 受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝        
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/              

 

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 令和二年度 幼稚園・小学校受験準備 第一回塾長セミナー お…

  2. 令和元年 サマースクール 2日目「昼食後の活動あれこれ pa…

  3. 年長 2023年「寺子屋スクール」5日目 いよいよ終了です

  4. 12月4日(日)「第1回新年長児発達診断テスト」終了です。

  5. 4月6日(日)第一回小学校受験準備模擬テスト(総合回)実施

  6. サマースクール前日、朗報です。