年長 2023年「寺子屋スクール」2日目 墨絵で鐘楼堂を描く










墨絵はけいしんかいのサマースクールや寺子屋スクール定番指導です。幼児ながらもなかなか味のある絵を描くので楽しみにしています。







この時期になると、積み上げてきた描写力が向上しているだけでなく、描こうという意識が高まっているので、絵を描く機会の多い当会の授業では驚きの連続です。

極めて優れた絵は天性のものですが、描写力の平均値の高さは、絵を描く楽しみに繋がります。

様々な機会を通じて,描く機会を増やす、いい加減な描き込みで済まさない指導力を保護者に持って頂きたいですね。








さあ、天陽院教室に帰りましょう!


麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 令和2年 山中湖サマースクール 5日目「山中湖第二回スイカ割…

  2. 11月10日(水)成城学園初等学校の複数合格報告が届きました…

  3. 学習院初等科、早稲田実業学校初等部(一次)の合格報告が届きま…

  4. 「私立小学校受験対策 附属小学校と家庭の属性の一致について」…

  5. 「受験幼稚園って? 暁星小・成蹊・早実・立教・幼稚舎・横浜初…

  6. 11月4日(金) 聖学院小学校の複数合格報告が届きました。