日本女子大豊明幼稚園の複数合格報告を頂きました。

11月7日(火) 日本女子大豊明幼稚園の複数合格(補欠合格含む)報告を頂きました。

 

豊明幼稚園の近年の結果は、昨年3名、一昨年8名、一昨々年が6名の合格でした。ほとんどが出身者の子女ではなく無縁家庭の結果です。


本年度は三年保育幼稚園志望は7家庭と少数の年でしたが、受験された3家庭から合格の報告をいただきました。

 

近年の三年保育受験では、白百合と豊明幼稚園を中心に青山学院,東洋英和などの様々な附属幼稚園に入園されています。

 

三年保育幼稚園受験では、近年白百合学園の人気が際立っていますが、どの附属の受験でも対応できるのが当会の特色です。

 

三保・二保附属幼稚園の考査は、生活力や社会性の発達を通じた「子供の育ち」そして最も大切な「心の成長」を中心に選抜されます。


母親の就業率も高く、雙葉や学習院と同様に学問を大切にする家系に好まれてきた豊明幼稚園(三保)は、知育発達の良さも選びの条件として重視されてきた幼稚園です。

 

三年前、考査前に両親の面談を済ませる方式に変更されましたが、二年前から再び考査後に面談を行う形式に戻りました。この順序の方がやはり豊明らしいと言え、私達も園を信頼してご両親にお勧めできることが嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

塾長カウンセリング 対面&リモート 受付 | 麹町慶進会志望校(園)選択、願書・面接準備等の幼小受験に関わる相談から子育てアドバイスまで、ご両親の多様なご相談に対して対面でお応えしてきた塾長カウンセリングですが、教室に足を運びにくいご家庭へのサービスとして、リモートカウンセリングをご用意いたしま...リンクwww.keishinkai.ne.jp

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 「新年長児対象 冬期講習」連続授業だからこその価値! 外部生…

  2. 平成30年度の附属幼・小受験を振り返る…part1

  3. 当会は、外部生の模擬テスト挑戦をお待ちしています。

  4. 飛躍の夏!2024年度「年長児 寺子屋スクール」五日目② 寺…

  5. 年中クラス 山中湖サマースクール 2日目⑨文学の森で遊ぶ…

  6. 夏の成長に向けて part48 寺子屋スクール 5日目③玩具…