『考査結果郵送後の面談は様々なご相談に対応しています』

『考査結果郵送後の面談は様々なご相談に対応しています』

面談担当は小学校受験主任と塾長です。内容によって担当者が選択可能なのも当会の通常模擬テストの特徴です。考査当日に面談日時や担当者を決定して頂くシステムです。


残された時間を考えると、今後の準備が有意義なものにしなければなりません。そのためには、子供の学習対策や保護者自身の準備に対して保護者の迷いを無くす必要があります。

 

模擬後の面接などの場で「質問に対して表面的で浅い回答」しか受けてこなかった保護者の為にも、セカンドオピニオンとして的確なアドバイスを心掛けていますので、親の為の準備として大いにご利用頂ければ幸いです。
image

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝        
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 

 




 


 

関連記事

  1. シートベルトとチャイルドシート、大丈夫?-政府広報: PR

  2. 飛躍の夏!2025年度「年長児 寺子屋スクール」四日目⑤ 絵…

  3. 日本女子大学附属豊明幼稚園、考査日程改定についての考察

  4. 平成29年度版 当会の保護者の職業分類について②

  5. 年中クラス 山中湖サマースクール 3日目⑥今日も頑張りました…

  6. 2025年  年中クラス 山中湖サマースクール2日目② 体操…