2025年  年中クラス 山中湖サマースクール2日目⑤ 楽しみだった夕食です。

2025年  年中クラス 山中湖サマースクール2日目⑤ 楽しみだった夕食です。

 

 

お当番さん頑張ってます。

 

 

 

ご飯を置く場所を間違えないように。

 

 

お当番さん整列

 

全員揃いました。

いただきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

箸を使えるように頑張ってるよ

 

ママのことを思い出して涙が出やすい夕食ですが、誰も泣いていません…立派な年中児たちですね。

 

状態も良いので、言葉の選び方や他者に対する配慮なども意識して指導しています。

 

まだまだ我の強さが目立つ子供もいますが、集団生活で学びも多く日々変化していきます。家庭では直しにくい事のほうが多いのは理解できますが、1歳以降からしっかり我が子に手を入れてきたかどうかは一目瞭然です。

身についていないことを改善する為に集団生活に送り出したのですから、私たちも厳しく指導します。

 

社会で生きていくための基盤を身に着ける場なのですから当然です。

 

今日も遊びすぎたからお腹は減っていますが

早く眠くなるかもしれません。

 

 

 

 

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝  〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/  

 

 

 

2025年度 

「幼稚園受験準備 発達診断テスト全2回」

【第1回三年保育受験準備】 6⽉1⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:00

【第1回二年保育受験準備】 6⽉8⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:00

【第2回三年保育受験準備】 9⽉7⽇(⽇)受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:00

【第2回二年保育受験準備】 9⽉7⽇(⽇)受付中
☆受付 13:45〜14:00 ★考査 14:00〜16:00

2025年度 

「小学校受験準備模擬テスト全6回」

【第1回:総合回】

 4⽉6⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 
★考査 10:00〜12:30

【第2回:特別回】 

5⽉11⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

【第3回:総合回】 

6⽉15⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30


【第4回:総合回】

 8⽉24⽇(⽇)  受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

 

【第5回:特別回】 

9⽉14⽇(⽇) 受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

 

【第6回:総合回】 

9⽉28⽇(⽇) 受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝        
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/              

 

 
 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 2025年 夏期講習のお知らせ⑴ 『最年少クラス』(三年保…

  2. 今日は「山王祭」教室前の通りは、一日中王朝絵巻…

  3. 令和2年 山中湖サマースクール 4日目「朝食前の散歩、学習前…

  4. 平成30年度私立附属幼稚園・小学校受験を終了して…part1…

  5. 「私立小学校受験対策 受験直前の過し方 part5」

  6. 幼児教室や体操教室選びで失敗したくないので、我が家に合う教室…