令和2年 山中湖サマースクール 4日目「雑巾がけ競争と拭き掃除大会」

令和2年

 

 

年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール」4日目の様子です  。
7月29日 水曜日 13:15~

 

霧雨の天気なので、食後は室内活動を続けます。

チーム戦の雑巾がけ競争は毎年迫力ある闘いとなりますが、商品争奪戦だけに気合が入るのも無理ありません。

 

 
  

 

中には大好きな女子の為に商品を勝ち取る競争などもあって、観戦している者にとっても大いに楽しめます。

 

 

競争終了後、全員で活動室の掃除をしました。

汚れている場所を探す目は真剣そのものです。

私の足も何人かに拭かれてしまいましたが、よく気が付きましたね。

階段の下からの拭き掃除等々、皆の一生懸命に感謝です。

 
 
  

年長児達が景品を宝箱に入れています。

 
宝箱が一杯になったので、新しい袋が配られたようです。

沢山の品をご寄付頂きありがとうございます。

毎日有効利用しています。

 

塾長カウンセリングご案内  
2020年夏期講習のお知らせ⑶『年中(小学校受験準備)』      
 
 
 
 
 
 
 

2020年度 2.3歳児発達診断テスト受付中                 

二歳・三歳児発達診断で見極めたい事    

講習会・模擬・発達診断テスト案内  

スタッフ募集  

 

                         
        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

関連記事

  1. 医師家庭の人気幼稚園は断トツで白百合学園、男子は曉星学園

  2. 平成30年度の附属幼・小受験を振り返る…part8 暁星幼稚…

  3. 本年度最後の小学校受験対策模擬…「特別テスト」申し込み受付中…

  4. 11月10日(火)成城学園初等学校の複数合格報告が届きました…

  5. 当会は万能ではなく、駆け込み寺でもありません。

  6. 10月29日(土)聖学院幼稚園の複数合格報告が届きました。