小学校受験合格の近道 山中湖サマースクール「二日目昼食後の様子です」

 

年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール二日目 昼食後の様子です。」
 

【12時30分】

今日の昼食はテラスで…

昼食は様々な場所で食べさせたいので、お弁当にしています。








昼食の後は、年長は紙風船で遊びましょう。

年中は自由遊びです。





【14時30分】

保護者の皆様から頂いたお菓子を頂きましょう。

人数分揃えて頂いています。ご配慮心から感謝しております。

 

 

年長は、ログハウスを入れた景色の写生をしました。

皆、生き生きした絵を描いてますねー!




 







【16時00分】


絵日記タイム、年中は文章無し。








年長は絵日記に文章も記入。


最近の子供は発達が早いですね。








【16時30分】

これから、入浴タイムです。

汗をたっぷり出しましたから、全身をしっかり洗いましょう!

というわけで画像はありません≧(´▽`)≦ 






     麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

      http://www.keishinkai.ne.jp/







関連記事

  1. 2020年度 山中湖サマースクール お申込み状況 (1月3日…

  2. 曉星幼稚園に合格する子育てとは…

  3. 「社会性を育む」

  4. 第二回塾長セミナーお申込み受付は1月31日(金)をもって終了…

  5. 男の子は泣いた数が多いほど育つ。

  6. 小学校受験準備 第一回模擬テスト(総合回)結果等のご用意がで…