小学校受験合格の近道 山中湖サマースクール「六日目 最後の夕食はバーべキューだー!」

年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール 六日目 最後の夕食はバーべキューだー!」

 

みんな大好き トウモロコシから







懐かしいラムネです。これも差し入れです。ありがとうございました。

最近のラムネはビー玉が出せるんですね。

子供達は宝物箱にしまいこみました。


次はこれまた定番のソーセージですよー




続けてお肉を頂きました





そして、そして焼きそばです。ヽ(゚◇゚ )ノ




終了!絵日記を書いて、お風呂に入って…子供は寝るだけです。

でも、教師は深夜まで帰る準備作業が続きます。

子供が好きじゃないと出来ない仕事ですねー。


来年もお世話になります。私達には最高の合宿所ですから…
子供の多いご家庭にはお勧めです。もちろんペンションの方にご宿泊ください。



これで今年度のサマースクールもほぼ終了です。

明日は14時30分頃に、麹町慶進会幼児教室に到着予定です。

幼稚園受験主任の榊原がおります。早くお着きになった方は室内でお待ちください。 

衣類等のご用意、沢山の差し入れ等々のご厚意…本当にありがとうございました。

夏休み中も教室の電話は繋がるようにしておきます、何かございましたらご連絡ください。


最後に、今回のサマースクール、子供達は精一杯頑張りました。褒めてあげてくださいね。それでは、後期夏期講習でお会いしましょう。


     麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

      http://www.keishinkai.ne.jp/



 



 

関連記事

  1. 春期講習(B日程)一日目 年長クラス 鍛えられる子供達

  2. 2025年 夏期講習のお知らせ⑵  『年少クラス』(二年保育…

  3. 1歳~3歳児に手を入れる 『手の入れ方…読者コメント⑴』

  4. 小学校受験 年長クラスは今日も元気いっぱいです。

  5. 4歳以降の子供に手を入れる…part4「初対面の大人と接する…

  6. 小学校受験合格の近道 山中湖サマースクール「四日目 ポキポキ…