東洋英和幼稚園の考査も終了し、いよいよ白百合学園幼稚園の二次考査が始まりました。

今日は10月28日(金)です。


昨日で、東洋英和幼稚園の考査も終了し、今日から郵送発表となります。最も早い考査日程に戻った東洋英和ですが、三年保育募集のみとなってどのような家庭と子供を選ぶのか興味深いところです。


さて、昨日からいよいよ白百合学園幼稚園の二次考査が始まりました。


例年、親子…子供のみと盛りだくさんの考査内容の白百合学園です。今年度は幸い一次の結果がまずまずですが、ご家庭の力量が本当に必要なのは二次考査からです。


今朝も10月最後の最年少クラスでは、熱のこもった指導は続いています。


11月にかけて、日本女子大豊明、雙葉、青山学院、立教女学院天使園、田園調布雙葉、学習院、成城学園、光塩、枝光会を代表とする一般幼稚園…と当会の手厚いケアは続きます。









        麹町慶進会 塾長 島村 美輝  
102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

     http://www.keishinkai.ne.jp/




関連記事

  1. 年長 「寺子屋スクール」5日目最終日 思い出を残す

  2. 小学校受験対象の「外部生向け塾長セミナー時のフリー質問」をご…

  3. 2024年 年中クラス 山中湖サマースクール1日目⑨ 花火大…

  4. 6月20日(日)第三回模擬テスト【総合回】考査後面談は対面復…

  5. 武田敏伸幼稚舎長。令和元年9月末の異例の舎長退任への思い

  6. 平成29年度  幼稚園受験準備家庭向け 第一回塾長セミナー …