9月17日(木)新最年少クラスは三回目の授業です。

9月3日(木)からスタートした新最年少クラスも既に三回目の授業です。

 

本日は新入会の方がいて、4家庭が会員です。今日も体験の方がおられますが、新型感染症の為に他の子供との交流が少なかったご家庭にとって、他の親子との関りが大きな刺激を得られる事を理解する機会になると思います。

 

 

 

 

 

ご家庭だけで子育てをしていると、個々の子供の性格や行動面によって違いがある「子供との距離の取り方」を学べず、独りよがりの子育てになります。子供の心や身体の成長には集団の刺激が必要であり、特に三歳までは不可欠なのです。

 

 

 

新最年少クラスでは、11月迄の二か月間親子参加型授業を行いますが、子供以上に母親の学びが得られる期間です。

 

 

 

他の母親が「子供とどのように会話をしているのか?」「子供の行動に合わせているのか?」「子供をリードしているのか?」「どういう時に強く注意したり制しているのか?」

 

様々ですが、我が子と関わりながら他の親子を観察するだけの余裕を持つためには、やはり一カ月以上の学びの期間が必要です。

 

 

子育ては忍耐が必要です。受験体制に入るためには、まず母親自身の準備が必要という事ですね…

 

 

 

講習会・模擬・発達診断テスト案内  

スタッフ募集  

 

                         
        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 連休明け、体験指導や夏期講習のお問い合わせが再び…

  2. 平成31年度幼稚園受験準備 第一回塾長セミナー 締め切りま…

  3. 5月12日(日)小学校受験準備模擬 特別回受付中

  4. 劇的変化を生む年中期の宿泊指導

  5. 読者の皆様へ…よいお年をお迎えください。

  6. 幼稚園・小学校受験のmanagement78『立教小、慶應幼…