暁星小(一次)の複数合格報告が届いています。

11月3日(祝)暁星小(一次)の複数合格報告が届いています。

 

本年度の男子会員は、会員数の少なさの割には例年人気の高い立教小と暁星小の志願者が昨年より多いのが今年の傾向です。


暁星の一次考査は、10枚程度のペーパー考査に行動観察(運動)考査を組み合わせているのが特徴です。二次考査で運動(模倣体操)と面接に加えて、二種類の行動観察も近年加わったことからも分かるように、暁星は集団行動観察の重要性を意識しているようです。

 

最近の男子児童の特徴とも言える「協調性や社会性の欠如」「生命力不足」「巧緻性能力低下」は、小学校の教育で補填できないところまで来ていると判断し、暁星小学校の教育に相応しい子供の選びの精度を上げようという狙いを感じます。

 

それでも、一次考査はペーパーで得点を取らないと合格を望めないのも事実です。思考力、記憶力、判断力、集中力、豊富な知識…全て揃っていないと一次は突破できません。

 

 

 

 

 

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax03-3230-4737

http://www.keishinkai.ne.jp/

 

塾長カウンセリング 対面&リモート 受付 | 麹町慶進会志望校(園)選択、願書・面接準備等の幼小受験に関わる相談から子育てアドバイスまで、ご両親の多様なご相談に対して対面でお応えしてきた塾長カウンセリングですが、教室に足を運びにくいご家庭へのサービスとして、リモートカウンセリングをご用意いたしま...リンクwww.keishinkai.ne.jp

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 年中クラス 山中湖サマースクール 5日目⑨人気のポップコ…

  2. 願書・面接対策…お任せください。      

  3. 小学校受験合格の近道 山中湖サマースクール「三日目 天気回復…

  4. 年長 「寺子屋スクール」4日目 絵日記の後はシューアイス

  5. 年中クラス今日の一コマ 絵本の読み聞かせ

  6. 2021年度 年中児対象サマースクール  お申込み状況(6月…