赤ちゃん扱いを続けて、精神面の成長が遅れたために起きること

「そのうちできるようになると思っていました…」と思っている親について前回述べましたが、「なかなかできるようにならない子供」のよくある理由について述べましょう。

 

「私の子供は早生まれなので…なかなか伸びなくて困ってます」という声をよく聞きます。それについては「手を入れ続けて開花する時期を待つ」しか対処法はないのです。

 

ところが、早生まれでもないのにいつまでも幼く、社会性や能力面の発達が遅れている子供もよく見かけるのです。この事例のほとんどが「赤ちゃん扱いを続けて、精神面の成長が遅れた」ために、技術的な成長を妨げたり、資質の芽が育たない結果と考えられます。


いつまでも赤ちゃん扱いを続ける子育ては、特に男の子の親に多いのですが、幼いが故に可愛さ倍増なのは仕方がありませんが、「知育や社会性の発達」は「精神面の成長」と対をなすものです。


受験準備を通じ、子供の発達の差を目の当たりにして気づきやすいものだけに、一般幼稚園や公立小学校に入園・入学する大多数のご家庭も、赤ちゃん扱いをせずに「なかなかできるようにならない気苦労」を遠ざけて欲しいと願っています。

 

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

塾長カウンセリング 対面&リモート 受付 | 麹町慶進会志望校(園)選択、願書・面接準備等の幼小受験に関わる相談から子育てアドバイスまで、ご両親の多様なご相談に対して対面でお応えしてきた塾長カウンセリングですが、教室に足を運びにくいご家庭へのサービスとして、リモートカウンセリングをご用意いたしま...リンクwww.keishinkai.ne.jp

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 




 


                                 

関連記事

  1. 2019年度 春期講習のお知らせ『年中(小学校受験準備)』

  2. 青山学院初等部、東京女学館小学校 入学おめでとうございます。…

  3. 年長 「寺子屋スクール」4日目 晴れたので風船釣り大会

  4. 国立大学附属小学校受験講習案内

  5. 慶應横浜初等部一年生…Xmasリース持参で遊びに来てくれまし…

  6. 平成30年度 山中湖サマースクール 「二日目 年長クラス 異…