最年少クラス(三年保育幼稚園受験準備)の体験授業参加をお考えのご家庭へ

最年少クラス(三年保育幼稚園受験準備)の体験授業参加をお考えのご家庭へ

 

三年保育幼稚園受験準備は、通園経験の無い家庭が大半ですから、可能な限り準備を早めにすべきです。保護者の理解と成長が子供を伸ばし、合格に繋がっていくだけに、保護者を導くための機会が多くなるように早めの教室選びが必要です。

 

幼小受験の準備を「そのうちに…」と思っている間に、子供を伸ばす機会を失っていることに気付かないケースは意外に多いのです。

 

・親から離れられるか?

・他の子供と一緒に遊具で遊べるか?

・お片付けができるか?

・依頼心の強い子供になっていないか?

・教師と目の合わない子供になっていないか?

・大人の話に耳を傾けることができるか?等々…

 

家庭では気づかなった子供の様子を確認するためにも、体験指導は有意義な機会だと思います。

 

一日体験は、通常授業を受講して頂くもので体験用の授業は設けていません。授業見学や短時間の塾長面接後に、別室で行われる主任の保護者向け解説や、主任による子供の成長の評価も聞いて頂きます。

 

最年少クラスは、発達した年少児の子供からの刺激を受けて頂くために11月~3月の期間だけ年少との合同指導日を設けており、単独指導日の木曜日を体験日にしています。

 

*4月以降は年少クラスが午後の火曜・金曜日に移動する為、最年少クラスの火曜・金曜日の指導は両日共に単独指導となります。

 

*体験日予約日については、幼稚園受験主任と決めて頂きます。先ずは体験希望のご連絡を頂いてからの事になりますので、ご希望のご家庭はご一報ください。

 

尚、私達の教室は、体験指導やカウンセリング、塾長セミナーに参加されたご家庭に電話等での勧誘は一切しておりません。お誘いをしないために「相応しくない家庭と当会に判断された」と思い違いをされるご家庭があるようですが、そのようなことはありません。

 

当会から勧誘等をしないのは、勧誘の電話等がご負担になるであろうと思うからです。ご入会希望であればご両親から二週間以内にご連絡を頂ければ結構です。

 

image

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝        
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

image

 

 

 

関連記事

  1. 白百合・豊明・英和・青山・成城幼稚園…「三年保育受験対策 第…

  2. 成蹊小学校から強力な助っ人男女二名がやってきました

  3. 二月の体験指導予約・塾長カウンセリング予約状況です。

  4. 幼稚園受験準備家庭向け 塾長セミナー 現在のお申込み状況です…

  5. 11月9日(火) 雙葉小学校附属幼稚園(2保)の合格報告が届…

  6. 青山学院初等部、暁星小(二次)、光塩女子学院初等科の合格報告…