令和元年 サマースクール 2日目「年中クラス 朝食前活動あれこれpart2」

令和元年

年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール2日目 」
7月29日 月曜日 AM6:00~8:00

「朝食前活動あれこれpart2」

 

年中クラは生活指導の後に、昨日行わなかった絵日記を描きました。

 

絵が全く描けない子供も若干いますが、徐々に周囲の影響を受けて絵が上達すれば良いでしょう。先ずは描いてみようと思う気持ちが育てば良いのです。

 

 

 

お絵描きの苦手意識が徐々に無くなってくれる事を願いながら

教師は慌てずに、描きたい意識が出てくるのを待ちます。

 

 

日々の継続だからこそ価値があるのが絵日記です。

だいぶ描けましたね。

 

2019年度 小学校受験模擬テスト(全6回)
2019年度2・3歳児発達診断テスト受付中 

2019年度 夏期講習案内

 

HP塾長カウンセリングご案内

 

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

関連記事

  1. 今日は年中クラス「会員対象セミナー」を行います。

  2. 志望校(園)選択について、慶進会の対応は?

  3. 2023年度 山中湖サマースクール(年中児対象) お申込み状…

  4. 幼稚園受験クラス 最年少・年少クラス合同指導 最終日

  5. 2024年度 年中児対象 山中湖サマースクール(六泊七日)お…

  6. 第1回4歳児発達診断テスト 申込受付中です。