令和元年 サマースクール 5日目 「朝食後の活動 あれこれ part2」

令和元年

年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール5日目 」
8月1日 木曜日 9:30~

「朝食後の活動 あれこれ part2」

年長達が勉強している間に年中は金魚すくいです。

やぶれやすい紙です。慎重に。

破れれても一回交換できますからね。

  

四匹まで持ってっていいよ!

金魚すくいやさんの声が聞こえるようです。

 

年長が、勉強を終えてやってきました。

だいぶ頑張ってましたから、早めになりました。

 

楽しくて、笑顔が続きます。

破れてもワイヤーですくう子もいます。反則でーす。

ピカピカおもちゃも登場です。

保護者の皆さんからの差し入れで、全員頑張れます!

ありがとうございました。

 

 

 

 

2019年度 小学校受験模擬テスト(全6回)
2019年度2・3歳児発達診断テスト受付中 

2019年度 夏期講習案内

HP塾長カウンセリングご案内

 

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

 

関連記事

  1. 当会模擬テスト添付資料「得点順合格データ」からの考察 par…

  2. 令和元年 サマースクール 2日目「昼食後の活動あれこれ pa…

  3. 4歳以降の子供に手を入れる…part10 「本物を写生して…

  4. 2023年度 春期講習 『最年少クラス』(三年・二年保育幼稚…

  5. 2020年度 春期講習のお知らせ 『最年少クラス』(三年保…

  6. 雙葉小学校と聖心女子学院初等科の新三年生の二人が、年長クラス…