慶進会はXmas一色!

早いもので、11月も21日となりました。

慶進会は例年よりも早めにXmasの飾りつけをしました。



午前中の最年少クラスの子供と一緒に飾ったクリスマスツリーのオーナメントを眺めているのは、慶應横浜初等部の二次考査を終えてから報告に来てくれた子供達です。


 


私立の全ての受験を終えて、解放感を感じているのでしょう…Xmasの飾りつけを一つ一つ確認するかのように手に取って見ています。

さすがに年長の女子ですね…飾りが壊れないようにやさしく扱っています。

 


保護者から頂いた見事な胡蝶蘭の花が教室内を華やかにしてくれています。



年長の卒業式で頂いた花も枯れ、寂しくなってしまった教室へのご配慮なのでしょう。見事な胡蝶蘭です…ありがとうございました。



新年長児発達診断案内   

小学校受験準備 年長児冬期講習案内

HP塾長カウンセリングご案内  


        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/  

 







 






 





関連記事

  1. 小学校受験準備 GW以降は父親面談増加傾向…

  2. 6月9日「ロックの日」の朝、オニヤンマは羽化に成功

  3. 幼稚園・小学校受験のmanagement77『小学校受験 行…

  4. ペーパーを除く行動観察と個別考査のみで行う「特別テスト」を行…

  5. 年中クラス 山中湖サマースクール 4日目③交流プラザ キ…

  6. 令和二年度幼稚園・小学校受験準備 第三回塾長セミナーお申込…