保護者の熱気の中、幼稚園・小学校受験準備 第一回塾長セミナー終了しました。

幼稚園・小学校受験準備 第一回塾長セミナー終了しました。

 

12日(日)10時から、当会の第二教室にて第一回塾長セミナーを行いました。

テーマは「ご家庭に相応しい幼稚園・小学校の選び方」です。

 

今回は、附属幼稚園育ちの当会教師にも手伝ってもらって、私立附属で育つ事の意味や実感を、私や保護者からの質問に出身者だからこそ表現できる言葉で答えてもらいました。

 

約2時間45分に亘る長丁場でしたが、お役に立てたでしょうか?

 

次回の年中・年長向け第二回塾長セミナーも、出身者か私立附属小の保護者として語れる当会教師に助っ人を頼み、有意義な機会にしたいと思います。

 

定員までまだ余裕がありますので、HPのお問い合わせホームか、電話でお申込み下さい。

 

令和二年度 幼稚園・小学校受験準備 第二回塾長セミナーのお知らせ

塾長カウンセリングご案内  

 

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/  

 

関連記事

  1. 令和2年 山中湖サマースクール 6日目「朝のラジオ体操&お化…

  2. 『考査結果郵送後の面談は様々なご相談に対応しています』

  3. 「十分な体力と精神力が受験を制する…」

  4. 2025年度年中児対象 山中湖サマースクール  申込み者は既…

  5. 「雙葉小に相応しい親」を見抜くための質問とは?part2

  6. 年中クラス 山中湖サマースクール 5日目④待ってました