11月からスタートした年中クラスも既に四か月…

11月からスタートした年中クラスも既に四か月…

 

子供が親から受け継いだ資質や性格を生かしながら、子供が本来持っている素直さや無邪気さを引き出す…

 

見る事、聞く事、行動する事、座る事、待つこと、考える事、諦めない事、楽しむ事…子供らしさを無くさずに考査に取り組む基盤を育む…

 

年中クラスは、受験学年である年長クラスの軸となる子供達や保護者へ導くのに最良の時期です。

 

小学校受験に向き合う覚悟が出来た時が準備を始める時期ですが、教室の軸となる存在になって頂く為には、少々急いで頂かなくてはならない時期になってきました。

 

一日体験指導、春期講習…時期は夏になりますが、大きな成長が期待できるサマースクールも用意しています。

 

新たな出会いを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

塾長カウンセリングご案内  

思考力upの為のペーパー指導のツボ⑴
小学校受験のペーパー教材を用いて、お子様の思考力を伸ばすために、 ご家庭でお母さんが、どのように指導すればよいかについて講義させていただきます。      
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

スタッフ募集  

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/


 




 

 

関連記事

  1. 小学校受験準備 第4回模擬テストを本日行いました。

  2. 西武学園文理小の合格報告がありました

  3. 令和6年度 新最年少クラス入会ありがとうございます。

  4. 2021年度 年中児対象サマースクール  受付締め切りました…

  5. 私立附属幼稚園・小学校に相応しい親の条件として大切にして欲し…

  6. 10月3日(火)江戸川学園取手附属小学校の合格報告を頂きまし…