2022年 夏期講習のお知らせ⑵ 『年少クラス』(二年保育幼稚園受験対策・小学校受験基礎準備)

 

2022年 夏期講習のお知らせ⑵

『年少クラス』(二年保育幼稚園受験対策・小学校受験基礎準備)

●対象 年少(H30.4.2~R1.4.1)(2018.4.2~2019.4.1生まれ)

 

●対策幼稚園 

学習院・曉星学園・雙葉・田園雙葉・白百合学園(二保)その他附属幼稚園・一般幼稚園

 

●指導内容・狙い

【前期】 特に母親力向上を目的としています。後期指導では行わない、お母様(父親も可)参加型の指導を中心に据えて、母子テストへの対応力を身につけて頂きます。

*初日だけ母子分離指導にして別室で指導の最後に解説を行います。解説で6日間の狙いや流れを理解して頂きます。

 

*二日目からは、親子遊び・リトミック・制作等々…親子で課題に取り組みながら親子の在り方を実践経験を通じて学んで頂きます。普段の親子関係のように展開しない現実に、ほとんどの母親が戸惑いますが、幼稚園受験考査で好まれる親子の姿に一日一日近づいていく事を実感するでしょう。

 

 

 

【後期】 母子分離型の指導です。課題への取り組みを通じて、思考力・技術力・精神力を向上させます。最大6日間の四時間の指導を通じて考査で必要な力量を完成させ、9月以降の最後の磨き「自己判断で指示や要求に応える力」「他者に対する心の豊かさ」に繋げます。

 

☆最年少クラスと比較すると知育発達の差が大きい年少クラスですが、園の先生方が評価する点と、保護者の気にする点が大きく異なるのが二年保育幼稚園受験です。

 

どうしても知育発達だけに目を向けてしまいがちですが、9月以降の「最後の磨き」に繋がる夏期講習の集団指導はとても大切です。

 

 

 

※ご不明の点等は、電話で直接お問い合わせください。費用及びお申し込み方法はHPで、ご確認ください。


※講習の様子は、テーマ「今日の授業風景 年少クラス」でご覧頂けます。

 

 

 

          麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084 東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
       Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
        http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

 
塾長カウンセリング 対面&リモート 受付 | 麹町慶進会志望校(園)選択、願書・面接準備等の幼小受験に関わる相談から子育てアドバイスまで、ご両親の多様なご相談に対して対面でお応えしてきた塾長カウンセリングですが、教室に足を運びにくいご家庭へのサービスとして、リモートカウンセリングをご用意いたしま...リンクwww.keishinkai.ne.jp

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 志望校・志望園を選ぶ視点(25) 塾長の立場からの視点 pa…

  2. 2025年度年中児対象 山中湖サマースクール  申込み者は既…

  3. 夏の成長に向けて part40 寺子屋スクール 4日目④発展…

  4. 年長 2023年「寺子屋スクール」4日目 

  5. 4歳以降の子供に手を入れる…part6 「心の底から本気で…

  6. 国立大学附属小学校受験講習案内