小学校受験準備 GW以降は父親面談増加傾向…

 

小学校受験準備 GW以降は父親面談増加傾向…

 

当会は、幼稚園受験準備家庭では、父親との面談機会が時期に関係なく多いのですが、小学校受験準備では、四月末までは知育面の発達ばかり気になり、自身の準備に両親が目を向けるのはどうしても難しいものです。


でも、GW以降になると母親中心から両親や父親単独のケースが多くなっています。


両親で教室に向き合って下さる家庭も多いのですが、何らかの理由で父親の関わりが薄いご家庭には私からお声をかけるケースもありますし、奥様がしびれを切らして夫の背中を押すケースもあります。


どちらにしても父親との面談機会が多いので、「母親だけで受験に向かうような家庭は皆無」と言っても過言ではないのが当会の特徴と言えるでしょう。

 

この時期多い相談は下記の内容です。

受験準備への父親の関わり方。

⑵主たる志望校の絞り込みかた。

⑶夫婦の考え方の違いから起きる問題点への解決策。

⑷それぞれの家庭による説明会に行くべき学校。

⑸説明会で見るべき点について

⑹幾つかの附属小で行っている事前面談で質問すべき内容と身上書準備。etc.


ご相談内容に関わらず気軽にご連絡ください。

 

 

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝        
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/  

 

 

2025年度 

「幼稚園受験準備 発達診断テスト全2回」

【第1回三年保育受験準備】 6⽉1⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:00

【第1回二年保育受験準備】 6⽉8⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:00

【第2回三年保育受験準備】 9⽉7⽇(⽇)受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:00

【第2回二年保育受験準備】 9⽉7⽇(⽇)受付中
☆受付 13:45〜14:00 ★考査 14:00〜16:00

2025年度 

「小学校受験準備模擬テスト全6回」

【第1回:総合回】

 4⽉6⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 
★考査 10:00〜12:30

【第2回:特別回】 

5⽉11⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

【第3回:総合回】 

6⽉15⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30


【第4回:総合回】

 8⽉24⽇(⽇)  受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

 

【第5回:特別回】 

9⽉14⽇(⽇) 受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

 

【第6回:総合回】 

9⽉28⽇(⽇) 受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝        
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/              

 

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 幼児教室という職場と教師への思いpart1。「女性の職場」と…

  2. 令和6年度小学校受験準備 新年長児発達診断テスト

  3. 11月からの新学期情報です。part4 新最年少・新年少編

  4. 小学校受験合格の近道 山中湖サマースクール「四日目 年長児と…

  5. 就学前クラス受講者13名 全員が異なる進学先…でも生涯続く友…

  6. 青山学院初等部  両親面接継続中