受験結果を受け入れられない保護者の為の塾長カウンセリング

 

受験結果を受け入れられない保護者の為の塾長カウンセリング

 

例年、幼稚園受験をされた外部のご家庭からのカウンセリングが12月頃から多くなります。

 

合格が頂けなかったご家庭にとって、その理由が理解できない、受け入れられないのは当然で、本来通われていた教室の先生に確認すべきなのですが、足を向けにくい方もおられるかもしれません。

 

その理由を確認する前に、そもそも幼稚園が保護者に何を求めているのか?選びたい子供の姿はどのようなものなのか?理解していたのかを自身に問うべきです。

 

情報過多の時代だからこそ、誤った情報を取得する方があまりに多く、結果が判明してから悩んでいる方が多いことが残念です。

 

今後、幼稚園受験や小学校受験をどうするかお悩みのご両親にとって、カウンセリングは必要だと思います。

 

これから幼稚園受験を目指す方も、自身の思い込みや誤った情報を基にした準備を続けても合格は遠のくばかりですからカウンセリングは有効です。

 

カウンセリングの機会を通じて、一人でも多くの方に真実を知って頂くのが私の使命だと確信しています。

 

どうぞ、塾長カウンセリングをご利用ください。


【カウンセリング規約】

・時間   1.5時間

・費用   一回15,000円(税込)

・お支払  当日で結構です。

・日時   電話で予約お取りください。

・急用での変更は可能ですが、二回目以降は事前にお振込みをお願いしています。

・夜間のカウンセリングも可能です。

・原則、お子様はお預けになってきてください。

・ご夫婦一緒が理想ですが、父母どちらか一方でも構いません。 

 

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝        
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/  

 

 

 

 

 

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 一歳に満たない年齢の子供の習い事や、早期教育についてのご相談…

  2. 12月の一日体験指導予約状況です。

  3. 年長 「寺子屋スクール」3日目 スイカ割り大会

  4. 2025年度年中児対象 山中湖サマースクール  申込み者は既…

  5. 参加型授業で親力を磨く

  6. 11月5日(木)東京農業大学稲花小学校(前期)の合格報告が届…