最近は早期英語教育や英才教育がブームのようです。

最近は早期教育ブームのようです。

「グローバル時代を生き抜く人材に成長して欲しい、世界中のどこに軸足を置いても生きていける人物になって欲しい!」ということで、英語を主とした早期語学教育やバイリンガル幼稚園が人気です。


「知能面で優れた才能と素質をもった我が子に対して、その才能を伸ばすための特別な教育を授けたい!」ということで、「右脳と心の教育の七田式」「河合塾ドルトンスクールの1歳時プレイクラス」「IQ150以上を目指す英才教育のベビーパーク」「日本学校図書が展開する英才教育教材の家庭保育園」も人気のようです。


慶進会は、早期語学教育や英才教育は行っていません。プリマーから年長全てのクラスを通じ、新しい場や不慣れな人的環境に適応し力量を発揮できる人間力と技術力を育成し、心を育てる教室です。


それは、私立や国立の附属幼稚園や小学校が求めている子供たちの姿そのものです。




      麹町慶進会 塾長 島村 美輝   

102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

      http://www.keishinkai.ne.jp/


関連記事

  1. お茶の水女子大学附属小学校の第三次選抜(抽選)の合格報告を頂…

  2. 平成30年度の附属幼・小受験を振り返る…part6 暁星幼稚…

  3. 「プリマークラス」体験可能な四月の指導日をお知らせします。

  4. 4歳以降の子供に手を入れる…part9 「制作技術を磨こう…

  5. 雙葉・田園雙葉・白百合(二保)・暁星・学習院幼受験対策 今日…

  6. 2022年度 山中湖サマースクール3日目part 10