9月27日(火)13:00東洋英和幼稚園の両親面接開始!平成28年度の幼稚園受験が始まりました…

本日午後一時から東洋英和幼稚園の両親面接が始まりました。


午後一時から、30分刻みの呼び出し時間で呼ばれ、子供が横で遊んでいる状況で両親面接に臨みます。


三年保育受験ですから、受験される最年少クラスの会員は、本日の授業に参加せず、ご家庭などで心穏やかではない心境で待機していたことと思います。今年度も父親が仕事で出席できないケースがありますが、欠席届を手に母親力で乗り切って欲しいものです。



昨年、青山学院幼稚園の考査に重なる日程にずらした東洋英和幼稚園ですが、再び考査日程を一昨年までのように、幼稚園で最も早い考査時期の英和らしい日程に戻しました。


近年、園長の交代などの人事の動きが目立つ東洋英和幼稚園ですが、一昨年からの二保から三年保育への変更。そして昨年の在園生のご家庭に対する厳しい合否結果等々…話題に事欠かない名門幼稚園が、日程も変更し新たなスタートを今年度から切ったように感じます。


12月中旬の筑波大附属筑波小、お茶ノ水女子大附属の国立大学附属小受験まで続く長い道のりがいよいよ始まりました。受験生の皆様方の健闘を心から祈っています。



        麹町慶進会 塾長 島村 美輝  
102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

     http://www.keishinkai.ne.jp/



関連記事

  1. 一歳に満たない年齢の子供の習い事や、早期教育についてのご相談…

  2. 平成30年度 山中湖サマースクール [一日目 荷物整理だ!」…

  3. 2025年度 年中児対象 山中湖サマースクール 申込み受付状…

  4. 令和2年 山中湖サマースクール 6日目「起床後の一時にけん玉…

  5. 令和6年度の新最年少クラス&年中クラスの体験&入会が続きます…

  6. 11月8日(金)日本女子大学附属豊明幼稚園の合格報告が届きま…