光塩の一年生が遊びにきてくださいました。

光塩女子学院の一年生が遊びにきてくださいました。

冬期講習三日目終了後、静けさに包まれた時間の来会…ご配慮ありがとうございます。


絵画で賞を頂いたことや、学習面では何の問題もなく、私立附属小学生の低学年に大切な、学校の方針に委ねた関わり方など、慶進会で身につけたことが多い子供だからこそ可能な「慌てない子育て」を心掛けている様子をお聞きして安心しました。





卒業後、これまで何度も級友と遊びに来てくださいましたが、今回は初めて母子お二人での来会です。


努力で伸びる子供の多い光塩女子学院です。努力型の彼女にはぴったりの附属小学校ですから、身長同様すくすくと育つことでしょう。


これからも度々来会して、成長した姿を見せて下さいね…



        麹町慶進会 塾長 島村 美輝 


102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

     http://www.keishinkai.ne.jp/




関連記事

  1. 2024年度 春期講習のお知らせ 『年中クラス』(小学校受験…

  2. 新年長児「冬期講習」連続授業だからこその価値。

  3. 「医は仁術」医師家庭の子女の教育に必要な私達の覚悟とは…

  4. 今日の年中クラスの一コマ「平均台の上で六色三体の立方体を積む…

  5. 2024年 年中クラス 山中湖サマースクール5日目⑤ 紙飛行…

  6. カソリック附属らしいカソリック幼稚園 白百合学園幼稚園