平成30年度 山中湖サマースクール 「二日目 年長クラス 異例のメダル授与」

年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール」

7月30日 月曜日 20:00

各教師が推薦する「サマースクールで素敵だった子供」の発表は、通常三日目からなのですが、本年度は異例の二日目からでした。

 

選ばれた男女各一名に対して、「教師の手作りメダル」授与式が行われました。二日目で選ばれたのは記憶にないですから、よほど素敵な姿だったのでしょう。

 

 

続けて「第一回景品付きくじ引き大会」が行われました。一番を引いた子供から順番に好みの品物を選ばせるのですが、欲しかった物を先に選ばれてしまった悔しさから涙ぐむ子供までいるぐらいですから、大人にとって無用の物でも、子供にとっては宝物です。

 

 

山中湖で見つけた宝物や、くじ引きの景品、そしてメダルを保管する宝物箱の制作は明日なので、教師が預かっておきますね。

 

メダルを手にする子供が、明日からどんどん増えることを心から期待しています。

 

 

     麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

     http://www.keishinkai.ne.jp/

 

関連記事

  1. 学習院幼稚園の合格報告を頂きました。

  2. 夏の成長に向けて part49 寺子屋スクール 5日目④玩具…

  3. 平成30年度 山中湖サマースクール「五日目 年中児 再びキラ…

  4. 11月20日(土) 筑波大付属受験準備直前講習も今日で三回目…

  5. 本年度最後の小学校受験対策模擬…「特別テスト」申し込み受付中…

  6. 平成29年度サマースクールのお申込み状況