令和元年 山中湖サマースクール 「待ちかねた夕食です」

 

令和元年

年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール」初日の様子です  。
7月28日 日曜日 PM18:30

 

初日の夕飯は肉料理でした。

美味しかったのか、初日にしてはよく食べましたね!

一日過ぎる毎に食事時の声が大きくなってしまいますが、当会らしい姿なのでお許し下さい。

 

羽目を外し過ぎる子供に注意をするのは当然ですが、自己判断させていくのが私達の方針です。でも、先ずは元気ではつらつとした子供になることが大切です。

 

考査で最も大切なのは、自分らしさを出す事!

そして、状況判断をして適切な行動をとること。

 

生命力のある子供に育てたいですね。

 

 

2019年度 小学校受験模擬テスト(全6回)
2019年度2・3歳児発達診断テスト受付中 

2019年度 夏期講習案内

 

HP塾長カウンセリングご案内

 

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

関連記事

  1. 年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール」二日目 …

  2. 今月の年中クラス(土曜日)は、巧緻性&絵画・制作教材に親子で…

  3. 令和元年 サマースクール 2日目「昼食後の活動あれこれ pa…

  4. 9月27日(火)青山学院大学系属浦和ルーテル学院小学校の複数…

  5. 2019年度 山中湖サマースクール お申込み状況 (2月28…

  6. 幼児教室という職場と教師への思いpart1。「女性の職場」と…