令和元年 サマースクール 4日目 「朝食前 揃った動き、そして体力も向上」

令和元年

年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール4日目 」
7月31日 水曜日 AM6:30:~8:30

「朝食前 揃った動き、そして体力も向上」

 

年長にハンカチ洗いの説明をしています。

 

洗い用の洗面器と、濯ぎ用の洗面器も間違えずに使用しています。

 

干す時、待つことができます。

 

三日目までに大きく成長し、四日目に結果になっています。

見る、聞く、待つ…全てが向上しています。

 

今夜あたりから年長のメダル取得数も増えるでしょう。

私も今夜最初のメダルを渡す予定です。

ラジオ体操

 

お化け化けちゃま

  

雑木林探索

 

 

近くで鹿が見ています。

 

  

新コース誕生

 

今日も快晴です。

子供の元気を生み出します。

 

朝食を食べたら、年長は学習。

年中は外出です。

私もも休む間がありません(笑)

 

2019年度 小学校受験模擬テスト(全6回)
2019年度2・3歳児発達診断テスト受付中 

2019年度 夏期講習案内

 

HP塾長カウンセリングご案内

 

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

 

関連記事

  1. 飛躍の夏!2024年度「年長児 寺子屋スクール」四日目② ス…

  2. (問)一日体験指導の申し込み方法と、当日の流れを教えて下さい…

  3. 夏休み期間に届けられた願書を拝読して…

  4. この時期だからこその思い

  5. ご長女に続き雙葉小学校へ入学された妹さんが来会されました。

  6. 年長クラス 夏の成長に向けて