令和2年 山中湖サマースクール 5日目「一方、年中児は学習を始めています。」

 

令和2年

年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール」5日目の様子です 。
7月30日 木曜日 10:00~

年長が手提げバッグ染めをしている間に、年中児達は学習タイムです。

定番「点図形」をやっていますね。

image

年中児達は点図形が大好きです。

先が楽しみです…このカニはかなり高度な課題なのに苦にせず書いています。

 

次はどうやら工作のようです。

色の序列の指示通りに塗っていますが、何ができるのでしょう?

 

塗り方も上手です。

ベッドの下にクーピーを落としたようで、探している間のワンショットです。

 

 

 

手提げバッグ染めが終わった年長児達はコマ回し、そしてお手玉遊びをしています。

日本古来の遊び復活です。

大成功です。拍手喝采です!!

 

 

 

塾長カウンセリングご案内  
2020年夏期講習のお知らせ⑶『年中(小学校受験準備)』      
 
 
 
 
 
 
 

2020年度 2.3歳児発達診断テスト受付中                 

二歳・三歳児発達診断で見極めたい事    

講習会・模擬・発達診断テスト案内  

スタッフ募集  

 

                         
        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 小学校受験準備をブラッシュアップ 「久しぶりにワークショップ…

  2. 「私立小学校受験対策 受験直前の過し方 part2」

  3. 立教女学院の複数合格報告を頂きました。

  4. 青山学院初等部入学 おめでとう!

  5. 11月1日(金) 東京都私立小受験最初の合格報告!東京女学館…

  6. 第1回 年中児発達診断テスト 申込受付中