5月16日(日)第二回小学校受験準備模擬(特別回①)実施中

5月16日(日)、今日は第二回小学校受験準備模擬(特別回①)を行っています。

 


ペーパーテストを一切行わない特別回は、本番の考査で最も必要な「現場対応力」が見極められるだけでなく、模擬テストからの学びの多い考査と確信し、昨年度から二回に増やしました。

 

昨年同様、緊急事態宣言中の考査でしたが、行動観察中心の模擬テストに相応しい人数の考査を実施することができました。

 

 

特別回は、全ての教師が子供達の様子を見極め評価をつける考査だけに、二時間半の間ベテラン教師達も気の緩む暇がありません。

 

考査終了後のお迎え時間を細かく分けたり、考査の流れに平常時とは違う気遣いが必要ですが、附属幼小の考査でも、進行への配慮があるわけですから、当然の姿勢です。

 

結果をしっかり見極め、保護者の皆様に特別回ならではの結果報告をいたします。


次の特別回は9月5日(日)に行います。準備を積み重ねたご家庭の挑戦をお待ちしています。

 

塾長カウンセリングご案内  

思考力upの為のペーパー指導のツボ⑴
小学校受験のペーパー教材を用いて、お子様の思考力を伸ばすために、 ご家庭でお母さんが、どのように指導すればよいかについて講義させていただきます。  

スタッフ募集  

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 慶進会幼児教室 春期講習八日目 最年少クラスは塾長セミナーを…

  2. 11月2日(土)カリタス幼稚園(2保)、聖セシリア幼稚園(2…

  3. 当会の小学校受験準備 第一回模擬テストは4月7日(日) 外部…

  4. 9月29日(火)青山学院大学系属浦和ルーテル学院小学校の合格…

  5. 次年度幼稚園受験準備 新最年少クラス今日の一コマ

  6. 私立小学校受験準備「小学校受験準備模擬テストの選択方法」