「学校や園が願書から何を読み取り、面接質問を用意するのか?」

幼稚園・小学校受験準備をブラッシュアップ

「学校や園が願書から何を読み取り、面接質問を用意するのか?」

 

そろそろ願書記入が気になる時期になってきましたね。

 

今週、願書記入についての会員の面談予約入っていますが、初めて受験をされる家庭にとって願書記入は不安材料だと思います。

 

「願書にマニュアル無し」は私の持論ですが、「学校や園が願書から何を読み取り、面接質問を用意するのか?」について理解していないと、的外れの願書になってしまいます。

 

以下は、2012年のブログですが参考になるかもしれません。一読してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塾長カウンセリング 対面&リモート 受付 | 麹町慶進会志望校(園)選択、願書・面接準備等の幼小受験に関わる相談から子育てアドバイスまで、ご両親の多様なご相談に対して対面でお応えしてきた塾長カウンセリングですが、教室に足を運びにくいご家庭へのサービスとして、リモートカウンセリングをご用意いたしま...リンクwww.keishinkai.ne.jp

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 




 


                                 

関連記事

  1. 第1回4歳児発達診断テスト申込受付中です。

  2. 11月3日(火)聖心女子学院初等科の複数合格報告を頂きました…

  3. 夏の成長に向けて part52寺子屋スクール 5日目⑦運動会…

  4. 夏の成長に向けて part42 寺子屋スクール 4日目⑥お墓…

  5. 2023年 夏期講習『年長(小学校受験準備)』クラスお申込み…

  6. 11月5日(月)今日の小学校受験は静かな日です。