午後は3歳児発達診断テストです。

午後は3歳児発達診断テストです。


年少の考査は小学校受験を視野に入れたご家庭の参加もあるので、男子の数が増えています。


自由遊びと並行して行う個別テスト…次に鉄棒や平均台を使用して運動量能力テストが続き、現在絵画や躾について観察をしています。


考査開始から一時間半を過ぎました…順調に進行しています。


















      麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

      http://www.keishinkai.ne.jp/

関連記事

  1. 幼稚園受験対策 「三年保育受験 第1回 二歳児発達診断テスト…

  2. 2025年度受験 暁星小学校の考査内容⑴ 課題作文編

  3. 『小学校受験準備模擬テストで大切にしていること』

  4. 10月24日(土)桐蔭学園小学部の複数合格報告がありました。…

  5. 2022年度 山中湖サマースクール4日目part 3

  6. 暁星小学校の考査内容⑴ 課題作文編 2025年度受験