一、二歳児対象…当会のプリマークラスをリニューアルします。 本年度は今月から体験受付を始めます。 プリマーとはラテン語で「最初の」とか「第一歩」という意味の言葉だそうです。社会性を身につけるための第一歩として用意したクラスですので、「プリマー」という名前を付けました。 最年少クラス以降は、保護者参加型授業の機会以外は「母子分離指導+別室での保護者向け解説」で受験準備を重ねています。 そのことで、集中力、記憶力、想像力が養われるだけでなく、社会で必要な協調性や自主性なども、楽しい音楽活動の中で自然に身につくことが魅力です。リトミックを通して、親子で向き合う大切な時間を過ごしましょう。 指導の流れは次の通りです。 10:00 入室時の挨拶⇒着替え等の支度⇒自由遊び 10:40 片付け 10:50 リトミック指導・絵本や紙芝居の読み聞かせ 11:30 お帰り *お弁当と指導解説時間は設けていません。 *案内書ご希望の方はHPから資料請求をお願いします。 麹町慶進会 塾長 島村 美輝 〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
昨年までは、最年少クラスの前段階として、母子分離の指導内容を用意していました。今回のリニューアルでは、「自由遊び」と「母子一緒に行うリトミック」を通じて、子供と保護者の両者が「子供を通して関わる社会への第一歩」を踏み出すことをコンセプトにしたクラスにしました。
プリマークラスでは、子育てをスタートしたばかりで不安の多い母親に、担当教師が声掛けをしながら、子供との接し方や他の保護者との関わり方を学んで頂きます。
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/
- ホーム
- 最新情報
- 島村美輝の合格バイブル
- 一、二歳児対象…当会のプリマークラスをリニューアルします。








