春期講習【A日程】は本日終了です。

春期講習【A日程】は年少クラスの発表会で終了です。






個別の歌、運動やお遊戯。そして「大きなカブ」の劇や楽器を使った演奏を約一時間に亘って保護者に披露します。例年定番ではありますが、四日間続く指導があってこそ披露できる内容です。それだけ連続指導というのは効果があるものなのです。






初日の様子では、この日の披露など予想できなかった子供達が頑張れば出来るようになる!という自信を得られたことが最大の効果です。与えられた課題に対して頑張った証は、四日間を通じて主任が記入し続けた春期講習の結果表でご確認ください。それをどのように生かしていくかは保護者の手腕ですよ…。









四月からの応用期に大きく飛躍する可能性を感じた発表会は私も楽しめました。

「子供達ありがとうね。楽しかった!」



  

関連記事

  1. 「小学校受験準備に欠かせない学び…相談」

  2. 夏の成長に向けて part23 寺子屋スクール 2日目⑨頑張…

  3. 「新年長児対象 冬期講習」連続授業だからこその価値! 三日目…

  4. 雙葉・田園雙葉・白百合(二保)・暁星・学習院幼受験対策 今日…

  5. 年長 2023年「寺子屋スクール」3日目 お楽しみ会

  6. 今日の年長クラスの一コマ「スペシャル慶進会 マジックパーティ…