慶應横浜初等部一年生…Xmasリース持参で遊びに来てくれました。

先週末のお客様。.

すっかり制服が板についた横浜初等部生…

そろそろ学校にも慣れたようで、念願の年長クラス○付け先生として来会です。

  

年長クラスの生徒当時、○付け先生の制服を身に着けた先輩達を見て、「いつか自分も…」

と思った子供は多いようです。

 

幼い子供や若者にとって「憧れ」は自身を伸ばすために大切な気持ちです。

子供にその価値を言葉で説明するよりも遙かに大きい効果があります。

○○君Xmasリースありがとう。また遊びに来てください。

 

 

 

        麹町慶進会  塾長 島村 美輝         
 〒102-0084 東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              
          http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 


 

 

 

 

 

関連記事

  1. 11月9日(金)雙葉小学校附属幼稚園の合格報告、続けて国立附…

  2. 今日の最年少クラスの一コマ「最年少クラスも最終指導日はHap…

  3. 平成30年度 山中湖サマースクール「六日目  午前中の活動p…

  4. 任せて我慢強く見守る姿勢が人を成長させるのです。

  5. 私立幼稚園・小学校受験準備  「入会相談時期の早期化について…

  6. 2020年度 春期講習のお知らせ 『最年少クラス』(三年保…