プリマークラスが本日スタート。白百合、英和、雙葉、青山、豊明幼稚園受験に向けて…

今日は4月5日(木)、昨年のこの時期は桜がやっと7分咲きでした。好天に恵まれて人々の目を楽しませてくれた桜も既に葉桜…私は葉桜が好きで、この時期は何故か清々しい気持ちになります。


さて、慶進会幼児教室では、リマークラスが今日から始まりました。主任の平先生は、当会の幼稚園受験クラスの経験を十数年以上積みかさねた有名カソリック附属育ちのベテラン教師です。


当会では幼稚園受験主任の榊原先生と両輪となる存在であり、リトミック指導を通じて、幼稚園受験クラスに多大な貢献をしてきました。


このクラスの狙いである、子供の成長のみならず子供との関わりを通じて母親の力量を上げるための指導者として相応しい存在です。

  

初日となった本日は二家庭が体験指導を受講され、来週から入会されることになりました。回数制(原則月二回以上)ですので週によって人数の変動がありますが、他のクラス同様に適切な人数のクラスとなっていくことでしょう。

当会唯一の母子参加型指導であるプリマークラス、今年も楽しみです。

 

      麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737                                        
       http://www.keishinkai.ne.jp/

 

下記の写真は昨年四月の様子です。

 

 

 

 

 
 

 


 

 

関連記事

  1. 最年少クラスの一コマ 鬼に向かって投げる

  2. 7月ももう半ば近くになりました。受験まで数か月…願書アドバイ…

  3. 飛躍の夏!2025年度「年長児 寺子屋スクール」五日目⑤ 最…

  4. 西武学園文理小の複数合格、宝仙学園小学校の内部進学報告を頂き…

  5. 10月22日(土)白百合学園幼稚園の一次考査の複数合格報告が…

  6. 年長クラス 9~10月直前講習(回数性)は、8月15日から受…