雙葉小学校入学おめでとうございます。

 

ご両親それぞれが異なる会社務め…

多忙な日々を送るご家庭が選んだ私立は雙葉小学校でした。


思ったことを隠さず口する、明るくはきはきした子供でした。


君の通っていた教室近くの保育園に迎えに行くと、園を出てから教室まで私を置いてきぼりにするかのように疾走し、振り返ってケラケラ笑っていた君の姿を私は忘れません。



私立附属幼小に無縁である不安など微塵も見せない淡々とした母親の強さと、常に謙虚でありながら思慮深い父親…ご両親の良きところを全て受け継いでいるのでしょう、先生たち全員が君の事を大好きでした。


教室から近い小学校に通うのですから、学童保育のある保育園だけでなく時々、私の教室も学童保育に利用してくださいね。


入学おめでとうございます。

4月21日(日)第二回塾長セミナーを行います。
HP塾長カウンセリングご案内
2019年度 小学校受験模擬テスト(全6回)

2019年度 第一回4歳児発達診断のお知らせ 

 

    麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
      
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 






関連記事

  1. 平成30年度  幼稚園受験準備家庭対象 第二回塾長セミナー日…

  2. 年中クラス 山中湖サマースクール 3日目②

  3. 教室前は神幸祭りの行列…教室内は保護者参加型授業。

  4. 東京は自粛解除直前ですが、数日前からお問い合わせが増加中。

  5. 志望校・志望園を選ぶ視点(24) 塾長の立場からの視点 pa…

  6. 「受験幼稚園って? 暁星小・成蹊・早実・立教・幼稚舎・横浜初…