令和元年 サマースクール 6日目 「子供を旅に出す価値」

令和元年

年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール6日目 」
8月2日 金曜日 6・30~

 

おはようございます。

とうとう6日目になりました。

 

子供が一週間いない生活に対して、ご両親によって異なる思いはあると思いますが、子供の存在の大きさを普段より大きく感じられたのではないかと思います。

 

子供を通じた社会との接点が、仕事で得られるものとは違う価値を生むことに気付く良き機会だったかもしれません。

 

さて、今日は昨日に引き続き、年中、年長児の活動が沢山控えています。

キャメラマンの池谷さんも再び来て頂いたので、生き生きした写真を持ち帰ることが可能になるでしょう。

 

さて定番ですが、いつものように朝の様子ご覧頂きましょう。

もう説明無用ですね。

朝食も食べたので、出かけましょうか!

2019年度 小学校受験模擬テスト(全6回)
2019年度2・3歳児発達診断テスト受付中 

2019年度 夏期講習案内

HP塾長カウンセリングご案内


 

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 平成31年度幼稚園受験準備 第一回塾長セミナー のお知らせ…

  2. 東京農業大学稲花小学校の複数合格報告を頂きました。

  3. 日本女子大豊明・川村と共に歴史を積み重ねた目白の聖域 学習院…

  4. 志望校・志望園の絞り込み方について⑺ 子供基準で絞り込む 幼…

  5. 年長 2023年度「寺子屋スクール」1日目 絵本の読み聞かせ…

  6. 田園調布雙葉小学校の考査内容 2025年度受験