11月3日(日暁星小(一次)玉川学園、女学館(一般)国立学園、東洋英和の合格報告が届いています。

今日は11月3日(日)、暁星小(一次)、玉川学園、東京女学館(一般)、国立学園、東洋英和の合格報告が届いています。


暁星の一次考査は、10枚程度のペーパー考査だけが定番でしたが、昨年から行動観察(運動)考査も一次で行うことになりました。一昨年、二次考査の運動(模倣体操)と面接に、二種類の行動観察が加わったことからも分かるように、暁星は集団行動観察の重要性を意識したようです。

 

最近の男子児童の特徴とも言える「協調性や社会性の欠如」「生命力不足」「巧緻性能力低下」は、小学校の教育で補填できないところまで来ていると判断したのでしょう、一次の絞り込み条件にすることで、暁星小学校の教育に相応しい子供の選びの精度を上げようというのが狙いだと思います。

暁星小学校HP

 

東京女学館小学校HPは、AO受験に続いて合格報告がありました。続けて、玉川学園小学部、国立学園小学校の合格報告が届いています。私は本日出身高校の大きなイベントがあり、教室不在時間が長ったので、追加報告がありましたら改めて発信いたします。

玉川学園小学部HP     

国立学園小学校HP    

                             

東洋英和女学院小学部HPは、過去5名程度の補欠発表を行い、5名を超えると不合格者へ繰り上げ合格の連絡を入れる方法をとっていました。本年度、変更があるようでしたら改めてご報告します。

 

また、講習や模擬テスト、サマースクール等々で互いに協力体制をとっている個人の先生からも白百合学園、東京女学館(一般)、立教女学院、目黒星美etcの全員合格の一報を頂きました。以前は女子校中心でしたが、近年男子校、共学校の経験を積み、願書・面接指導も熱心な先生です。ペーパー指導も得意分野です。もし個人の先生をお探しの方がおられましたら、他にもご紹介可能な先生がおりますので、塾長へ直接ご相談ください。

    

新年長児発達診断案内  
小学校受験準備 年長児冬期講習案内

HP塾長カウンセリングご案内  

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/  

 

 

 

 

 

 


 

関連記事

  1. 考査結果郵送後の面談は様々なご相談に対応しています。

  2. 2022年 夏期講習のお知らせ⑵ 『年少クラス』(二年保育幼…

  3. 10月4日(金)さとえ学園小学校の複数合格報告を頂きました。…

  4. 慶應幼稚舎長、並びに慶應横浜初等部長の新人事について。

  5. 8月15日(月)スタートの夏期講習後期(全クラス)は、直前ま…

  6. 11月9日(金)雙葉小学校附属幼稚園の合格報告、続けて国立附…