1月の一日体験指導予約状況です。

今日は1月17日(金)、正月気分などすでに過去の事のように日が過ぎていきます。教室では既に春期講習の案内書を配布しており、桜の開花日もそう遠い日ではないのでしょう…

 

さて、慶進会幼児教室は、冬休み後に正月関連行事の授業が多いため、三週目の13日からの日程で体験指導の予約を受け付けました。

 

実質三週間しか体験期間がありませんが、最年少から年長まで既に九家庭の体験予約を頂き、来週から入会頂けるご家庭もあり、順調な新年を迎える事が出来ました。

 

特に極めて少人数で指導が始まった最年少クラスも、体験者数が増加傾向で4月までの基礎期間に核となるご家庭が十分のクラスになりそうです。

 

12日の塾長セミナー参加者からのカウンセリング予約も増えており、今年も幼稚園受験を目指すご家庭や、既に附属幼稚園に通っておられるご家庭を導く存在であり続けられそうです。


体験日予約については、幼稚園・小学校受験各主任と決めて頂きます。先ずは体験希望のご連絡を頂いてからの事になりますので、ご希望のご家庭はご一報ください。

 

尚、私達の教室は、体験指導やカウンセリング、塾長セミナーに参加されたご家庭に電話等での勧誘は一切しておりません。お誘いをしないために「相応しくない家庭と当会に判断された」と思い違いをされるご家庭があるようですが、そのようなことはありません。

当会から勧誘等をしないのは、勧誘の電話等がご負担になるであろうと思うからです。ご入会希望であればご両親からご連絡を頂ければ幸いです。
 

HP塾長カウンセリングご案内  

 

令和二年度 幼稚園・小学校受験準備 第二回塾長セミナーのお知らせ

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

関連記事

  1. 一日体験指導、12月の予約状況です。(12月2日現在)

  2. 年長 「寺子屋スクール」2日目 発展画

  3. 夏休み期間に届けられた願書を拝読して…

  4. 「私立小学校受験対策 附属小学校と家庭の属性の一致について」…

  5. 春期講習【B期間】一日目 年長クラスは六時間半の長丁場…無駄…

  6. 2024年度 年中児対象 山中湖サマースクール(六泊七日)お…