2022年度 山中湖サマースクール2日目part6




今夜山中湖花火大会を観に行くので、安藤主任が花火の絵本を読んでいます。

想像が膨らみます。


左右の違いを理解してもらおうと、左右の手を肩にかける指導をしているところですが、なかなか理解してくれませんねー

一歩一歩慌てずに



山中湖サマースクールでは外でランチを食べる事が多いので、弁当スタイルなのですが、花火大会に夜出かけるので疲れを溜めないように、室内活動をすることになり食堂でハヤシライスを食べました。



カレーやハヤシライスは服を汚しやすいので、要注意です。








残さずに食べられるかな…





   麹町慶進会 塾長 島村 美輝      
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
 Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
    
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 両親は結果を出す監督であって欲しい

  2. 受験迄残り五か月…親自身の準備は大丈夫ですか?

  3. 当会模擬テスト添付資料「得点順合格データ」からの考察 par…

  4. 志望校・志望園の絞り込み方について⑴ 志望校(園)と真逆のイ…

  5. 夏の成長に向けて part26 寺子屋スクール 2日目⑫最後…

  6. 幼・小受験のmanagement86『新しいお受験スタイル』…