令和5年度小学校受験準備 新年長児発達診断テスト受付中。

令和4年度の幼小受験の真っ最中ですが…令和5年度小学校受験準備 新年長児発達診断テストのご紹介です。

 

 

本年度は12月4日(日)に行います。

 

案内書希望の方は、HPのお問合せフォームに必要事項及び、「新年長児発達診断テスト案内書希望」と記入され送信してください。案内書を郵送しますので、お申込用紙に記入の上、郵送&FAXで返送お願いします。

 

※HPの案内から申込書をPDFで印刷することも可能です。(HP発表は今暫くお待ち下さい)

 

※当会の発達診断&模擬テストは、お申込書郵送後、費用振り込みを一週間以内にされないと無効になります。詳細は案内書でご確認ください。

 


 

当会の小学校受験準備模擬テストは四月から始まります。

昨年同様、全6回(総合テスト4回・特別テスト2回)の予定です。

 

 

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737

http://www.keishinkai.ne.jp/


塾長カウンセリング 対面&リモート 受付 | 麹町慶進会志望校(園)選択、願書・面接準備等の幼小受験に関わる相談から子育てアドバイスまで、ご両親の多様なご相談に対して対面でお応えしてきた塾長カウンセリングですが、教室に足を運びにくいご家庭へのサービスとして、リモートカウンセリングをご用意いたしま...リンクwww.keishinkai.ne.jp

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 「幼児教室等が主催する模擬テストの捉え方」

  2. 附属幼稚園受験準備クラスのリトミック指導について

  3. 春期講習【B日程】二日目 年長クラス 子供たちの想像力は無限…

  4. けいしんかい 作品展 テーマは水族館 part3 本日もアイ…

  5. 4月9日(日)今日は小学校受験対策 第一回年長児模擬テストで…

  6. 赤ちゃん扱いを続けて、精神面の成長が遅れたために起きること。…