麹町・番町界隈は昨日から山王祭、太鼓や笛の音が聞こえてきます。

6月7日~17日は、二年に一度の山王祭りが行われます。

そして今日は、「神幸祭」です。

山車五基、宮神輿一基、御鳳蓮輦二基が王朝装束に身をつつんだ人々総勢500人とともに、一日かけて氏子各町を巡ります。皇居前に達した時は背景に溶け込んで見事なものになります。

山王祭りは、まだまだこれから続きます。興味のある方は、行事日程を確認されご家族で訪れてみたらどうでしょう。

 

 

教室前の日本テレビ通りは行列が続いています。

 

 

      麹町慶進会 塾長 島村 美輝 
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
       http://www.keishinkai.ne.jp/


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 「叱らない」「褒める」「褒めない」に特化した子育てへの心配

  2. 「話が聞ける子供に育てたい!」東京都市大付属小学校 幼児教室…

  3. 2024年 年中クラス 山中湖サマースクール5日目③ 山中湖…

  4. 「努力」を褒める。そこを意識して、日常を過ごすこと…

  5. 年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール」五日目「…

  6. 田園調布雙葉小学校附属幼稚園考査 考査方法変更についての考察…