平成30年度 山中湖サマースクール「三日目 夕食前の一時 年中児達ますます元気です」

年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール」
7月31日 月曜日 17:45

 

年長と比べると目立つ活動が少ないように感じると思いますが、実は年中児達も結構活動量が豊富です。ただ年長と比べると精神的にも身体的にもタフではありませんから、負荷を掛け過ぎないように主任が気遣いながら生活を送っています。

 

安藤、太田の二人の先生は、12人も子供がいる大家族を見事に率いて成長を促しています。

年中児全員が実に楽しそうな笑顔で過ごしているのを見ると、私も幸せになります。

 

 

まだ、三日目ですが年中クラスは順調すぎるほど順調です。

ブログでは、子供達の生き生きした表情をご覧頂けないのは残念ですが、バスから降りたった時の表情を楽しみにしていて下さいね。

 

 

 

 

     麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

     http://www.keishinkai.ne.jp/

 

関連記事

  1. 今日の年少クラスの一コマ「年少クラス 最終指導日はハロウイン…

  2. 冬期講習【新年長対象】三日目 part2「今年のケーキの出来…

  3. 2024年 年中クラス 山中湖サマースクール7日目① とうと…

  4. メダル争奪戦!

  5. 幼稚園・小学校受験のmanagement13 幼稚園受験に必…

  6. 青山学院幼稚園で育つ価値とは①