平成30年度 山中湖サマースクール「三日目 お昼寝の後、年長は何か作っていますが…」

年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール」
7月31日 月曜日 15:30

 

芝の上で昼寝をした後、年長は何を作っているのでしょう…

 

女子は冠を作っているようですが。

 

 

男子は黒くて怖そうなお面を作っているようです。

 

 

続けて男女共に黒のビニール袋で前掛けのようなものも作っています。

 

どうやら男子はマントに、女子はドレスにしているようです。

さて、何でしょうか?

夕食後のお楽しみのようです。

     麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

     http://www.keishinkai.ne.jp/

 

関連記事

  1. 夏の成長に向けて part16 寺子屋スクール 2日目②宝箱…

  2. 学者、官僚、弁護士、税理士…学問を大切にしてきた家系が理解し…

  3. 2025年  年中クラス 山中湖サマースクール2日目⑥ 就寝…

  4. 小学校受験合格の近道 山中湖サマースクール「五日目 カイトだ…

  5. 12月3日(日)「第1回新年長児発達診断テスト」を行いました…

  6. 2024年 年中クラス 山中湖サマースクール5日目① 朝の様…