第二回塾長セミナーお申込み受付は1月31日(金)をもって終了します。

令和二年度幼稚園・小学校受験準備 第二回塾長セミナーと

2月2日(日) 令和二年度幼稚園・小学校受験準備  第二回塾長セミナー 
お申込み受付は1月31日(金)をもって終了します。

 

選択肢の少ない幼稚園受験と違い、小学校受験は5校以上の出願をされるご家庭が一般的です。


重複して実際の受験校数が減るのは当然ですが、併願校の選びに納得できる理由があるのか?首をひねってしまう例が数多くあります。

 

ご両親それぞれが考える第一志望が異なるのは、生まれも育ちも違うのですからよくあることですが、そもそも志望校の魅力や価値観をよく理解した上での選択なのか?心配になります。

 

案内書の文章や説明会だけではなかなか理解しにくい附属小学校の魅力や価値観は、万人に共通のものではなく、それぞれのご家庭にとって固有のものです。


最終段階では、迷いのない結論を出す為に各ご家庭と対話の機会が必要ですが、初期段階では志望校決定に繋がる条件を理解する必要があります。

 

私たち幼児教室は、ご両親自身が確信をもって志望校決定をするためには、時間と手間を惜しまない姿勢を持つべきだと思っています。

 

今回のセミナーでは、その条件を理解するための論理的な考え方を示し、理解を深めて頂こうと思っています。

 

系列中学や高校、大学のイメージや進学結果だけで志望校を決めてしまっている方は、今回のセミナーやカウンセリングの機会を通じて、学校側が納得できる志願理由を導き出し、各ご家庭に相応しい志望校選択をされることを願っています。

 

HP塾長カウンセリングご案内  

令和二年度 幼稚園・小学校受験準備 第二回塾長セミナーのお知らせ

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/  

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 春期講習【B期間】四日目 年長クラス指導あれこれ part2…

  2. 幼稚園・小学校受験のmanagement28 幼・小の受験準…

  3. 年中クラス 山中湖サマースクール 1日目② 初めての食事

  4. 年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール」三日目 …

  5. 5月16日(日)第二回小学校受験準備模擬(特別回①)実施中

  6. 「私立幼稚園受験対策 親子参加型授業を行う理由とは?」