11月7日(土)桐朋幼稚園の合格報告を頂きました。

11月7日(土)桐朋幼稚園の合格報告を頂きました。

 

桐朋幼稚園は、以下の通園条件を満たす家庭のみの受験しか認めておらず(系列の桐朋小学校も同様の条件)私立附属には通園条件が原則ありませんから、通園地域制限のある国立附属に近い幼稚園と考えて良いでしょう。

 

①東京都の6つの区と10の市、神奈川県川崎市の2つの地域に住まいがある事

②利用する交通機関は電車またはバスの二系統までで、乗り換えは1回。

  *新宿駅からJR、私鉄、バスなどへの乗り継ぎは認めず。

③通園に関する時間は60分以内(各駅停車をを利用の上で、乗車時間は40分程度まで)

 ☆以上の通園範囲以外でも出願は可能ですが、合格後は所定の手続きによる通園範囲内 への転居が入園条件。

 

過去に30年ほど運営していた二か所の成城学園教室時代、北口側の成城八丁目の教室からバスで15分程度の距離に桐朋小学校があり、幼小受験生だけでなく内部進学補習の小学生を数多く指導しました。素朴で子供らしい子供達であった印象が残っています。

 

幼稚園は、3歳児26名のみの募集という狭き門ですが、当会の過去の志願者は、桐朋の一貫教育の魅力をよく理解している家庭であった印象を持ちます。親子面接の無い桐朋小学校と違い、幼稚園は面接を通じて桐朋の教育を理解している保護者を絞り込んでいるように思います。

 

 

 

 

 

桐朋小・桐朋学園⑴大学受験志向の家庭に人気

 

 

 

 

 
 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

関連記事

  1. 2019年4月7日(日) 小学校受験準備 第一回模擬テスト(…

  2. 冬期特別講習【新年長対象】四日日目の一コマ  「だるまさんが…

  3. 10月26日(火)森村学園初等部の複数合格報告がありました。…

  4. 就学前クラス本日の受講者11名 生涯続く友と共に…

  5. 小学校受験 年長クラスは今日も元気いっぱいです。

  6. 今月の一日体験は幼稚園受験準備クラスが中心です…