暁星小学校と学習院初等科の一年生が、年長クラスの子供達の応援に来てくれました。

暁星小学校と学習院初等科の一年生が、年長クラスの子供達の応援に来てくれました。

 

 

 

 

二人は伝統を感じる制服に身を包み、しっかり躾を受けてきた子供としての姿勢を年長児達に見せながら、行動観察指導の手本を示し、〇つけ先生の仕事をてきぱきとこなしてくれます。年長児達に自己紹介をし、学校について語ってくれました。

 

お兄さん、お姉さんと呼ばれる卒業生たちは、受験期を避けて頻繁に来会し、来年の秋の受験に向けて成長していく後輩たちのあこがれの存在になるのです。

 

 

近年の学習院初等科は「勉強量が多く大変になった」「躾に対する助言など無かったのに多くなった」出身者からよく耳にする言葉です。

 

暁星も子育ての甘さに対しての指摘が、幼稚園を中心にかなり多くなったと聞きます。

 

学習院初等科と暁星幼稚園の教育が大きく変わったと感じませんから、戦後七十年以上を経て親子関係の在り方と、子育ての手法が著しく変化したことによるずれが生じた結果のように思います。

 

けいしんかいの出身者同士の縁を末永く大切にしてくださいね!

麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

塾長カウンセリング 対面&リモート 受付 | 麹町慶進会志望校(園)選択、願書・面接準備等の幼小受験に関わる相談から子育てアドバイスまで、ご両親の多様なご相談に対して対面でお応えしてきた塾長カウンセリングですが、教室に足を運びにくいご家庭へのサービスとして、リモートカウンセリングをご用意いたしま...リンクwww.keishinkai.ne.jp

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール」六日目「…

  2. 飛躍の夏!2025年度「年長児 寺子屋スクール」四日目② 協…

  3. 志望校・志望園の絞り込み方について⑴ 志望校(園)と真逆のイ…

  4. 年長クラスは9・10月の期間のみ直前講習となり、会員・非会員…

  5. 小学校受験 年長クラスの子供達から今日も元気をもらっています…

  6. 小学校受験合格の近道 山中湖サマースクール「六日目 今日はイ…