9月28日(日)模擬テストは第6回(総合回)が終了しました…

西武学園文理小学校(九月考査)の合格報告後の模擬テストですが、子供達の仕上がり具合を確認する為には重要な機会でした。

 

今日の模擬テストでは定番の面接テスターをしましたが、子供達が受験生として十分に磨き上げられたことを確認することが出来ました。

 

「よく成長してくれたね…」という思いでテスターとして子供達と向き合うことができて、心から嬉しく思いました。

 

現在、幼稚園及び小学校受験対策の保護者面接や模擬面談を連日行っていますが、幼小受験の合格に高い親力は絶対条件ですから、面談機会を無駄にしたくないという思いは強くなるばかりです。

 

本日も考査後の結果処理中に、幼稚園受験の模擬面談を行いましたが、願書アドバイスが最終段階の時期になると、模擬面談が増えるのは例年の事です。子供達は幸い順調な仕上がりですから、ご両親を最後まで支えたいと思います。

  

 



 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝        
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/  

 

 
 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 幼稚園・小学校受験 附属幼小の先生方が保護者面接で最も確認し…

  2. 小学校受験準備 第一回塾長セミナー参加の皆様ありがとうござい…

  3. 4歳以降の子供に手を入れる…part10 「本物を写生して…

  4. 金曜日から三日連続の塾長セミナー継続中です。

  5. 11月3日(日暁星小(一次)玉川学園、女学館(一般)国立学園…

  6. 白百合二保、雙葉、田園雙葉、暁星、学習院…二年保育受験準備の…